アグリズのレビュー
レビューを投稿していただくとxxポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につきxxポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
-
かんじ滋賀県 40代
- 投稿日
長時間草刈で肩に負担があり、両肩掛けタイプ使用、肩の負担が軽減しました。おすすめです。 -
今までジャンボタイプの除草剤を使用してましたが、効かず粒タイプを使用するため楽して散布したいと散策してたら手頃な値段の散布機を発見しました。今から商品到着が楽しみです。
-
背負いバランスが悪く重く感じる。棹も持ちずらい。エンジンは、かかり易い。
-
今日使ってみました。 チェーンソーを扱うのは初めてなので最初は緊張しましたが、直径30cmぐらいの杉の木を伐採できました。 プロ仕様との事ですがとてもパワフルで使いやすいと思いました。
-
早速、別荘の果樹が何者かに荒らされているので、サツマイモを餌に仕掛けて見ました。 一週間後に見に行ったら、猿の親子がかかっていました。 母猿の方には、首に発信器の様なものが付いていたので、親子とも山の反対側につれて行きリリースしました。 罠自体が大きいため、簡単に捕獲出来ます。 お勧めです。
-
ゼノア刈払機と同時に購入しました。機器のためには純正品が一番いいのではと思います。
-
やまにゃん千葉県 40代 男性
- 投稿日
10年以上前に買った2スト背負式の棹が曲がってしまったので、後継機として購入。 オイル交換は苦にならないので、今回は4ストの背負式を考え、ホンダ・マキタ・カーツの中からの選択でした。 先ずマキタを落としました。理由はエンジンの「オイル上がり現象」に対する対策が不十分に感じたためです。マキタに相談したところ、「背負式はエンジンが傾いた状態で使用する事はあまり無いと思われるが、運搬中などに倒れてオイルがエアクリーナーに逆流する可能性はある。」そうで、よってホンダGX25を搭載するカーツになりました。 ホンダのUMR425を選ばなかった理由は値段が高いことと、棹が他に比べ太く・重い事です。 カーツのURP260は棹は標準的です。実物を見ずに注文したのでこの点については賭けでした。背負子部分のつくりは及第点。スロットルが今風のトリガー式で無い点は使用者によって賛否があるかな。 4ストは言うほど静かではありません。利点はキャブのトラブルの少なさと、混合油作りの手間が省ける点で、デメリットはやはり重い点です。 あとカーツはアフターサービス網が弱いので評価4で。 お店の対応はとても迅速で、頼んだ次の日には商品が着きました。値段も組み立ててくれて、レビューのおまけ分を入れれば最安の部類ですよね。しかも、カード払い可、ありがたいです。 -
アルミブリッジ大変満足しておりますコスト的にも安いと思います。
-
軽トラで使用したいと思い購入しました。 コストパホーマンス的には非常に満足して 使用しております。
-
草刈りマン秋田県 60代 男性
- 投稿日
肩掛け式は何台も使いましたが背負い式は今回が初めてです。最初は重いと感じましたが二回目であまり感じなくなりました。ホンダというブランド品を持つこととエンジンのなめらかさが気にいってます。