
あけましておめでとうございます。本年もアグリズをどうぞよろしくお願いいたします。
久方ぶりのブログとなります、皆さまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
コロナがなかなか終息せず、先行き不安な気持ちの年明けですが、良くなることを信じて僕なりにできる事をしっかりやっていきます。
お久しぶりのブログは昨年(2020年)11月頃に発売されたやまびこナイロンカッターのご紹介ブログになります。
良い感じに仕上がってますよ。
あけましておめでとうございます。本年もアグリズをどうぞよろしくお願いいたします。
久方ぶりのブログとなります、皆さまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
コロナがなかなか終息せず、先行き不安な気持ちの年明けですが、良くなることを信じて僕なりにできる事をしっかりやっていきます。
お久しぶりのブログは昨年(2020年)11月頃に発売されたやまびこナイロンカッターのご紹介ブログになります。
良い感じに仕上がってますよ。
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
さてみなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今年もあと1ヵ月を切りました。
刻々と年末に近づいてきています。
そんな年末の恒例行事と言えば、、、
続きを読む
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
早いものでもう10月ですね。今年は「2020年もうすぐ終わりじゃん・・・」という感覚の方も多いのではないでしょうか。今年は農機具の宅配レンタルも注文件数が大幅に増えており、色々と考えさせられることの多い1年になっています。
今回ご紹介するレンタル機は、造園業やプロ向け機械の中ではトップクラスの人気を誇る、「ゼノア 根切チェンソー RC6200P」です!
根切りの名前通り「根っこを切る」チェンソー、使用方法や使用イメージなどがわかりやすい動画にもなっています。そんな根切チェンソーの気になる性能と価格は、以下をチェックです!!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
地域によっては稲の収穫などで忙しい時期ですが、これからのシーズン、誘引作業や剪定作業など、稲の収穫以外にも野菜や果樹の作業もまだまだ盛りだくさんですよね。
そこで今回ご紹介するのは、大阪の住宅設備メーカー「DAYDO(ダイドー)」様が開発した最新アシストスーツ 「TASK AR2.0」で、上腕を固定して上向き作業を楽にするための専用スーツです!
独自の技術でノウハウを積み重ねた電力不要のガススプリング方式で、上向き作業を超お手軽にするスーツ。
メーカーさんとのコラボでお得にレンタル可能です。そんなTASK AR2.0、気になる性能と価格は以下をチェックです!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
猛暑が終わりに差し掛かったと思ったら急に雨や風などの災害シーズンが到来したようで、特に今年は環境の変化に悩まされる年になっているように感じている今日この頃です。
そんな環境の変化の中でも人気の商品が「発電機」で、アウトドア用途や災害対策、現場でのスマホやバッテリーツールの充電用など、活躍する現場がどんどん増えていっている商品のひとつですね。
今回ご紹介する工進 GV-16iは、「農機具メーカーがつくった発電機」ということで、価格や性能も含めて人気急上昇中のおすすめ商品なんです!
そんな人気の発電機、購入前にレンタルでお試し使用が可能ですので、気になる価格と性能は以下をチェックです!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
猛暑日が続いており、5分外で作業をしたら汗だくという日々ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。暑い中で作業をすると熱中症のリスクだけでなく、集中も途切れてちょっとしたミスから大きな事故につながる可能性もありますので充分気をつけてくださいね。
今回ご紹介する商品は、伐採・剪定した枝や雑木の処理で人気の「共立 チッパー KCM130DX」です!
チッパーまたは粉砕機と呼ばれるこの農機具、全国的にレンタルで人気の機種なのですが、ハンマーナイフモアなどと同様に今回そちらの全国お届け送料を見直し、よりレンタルで使いやすい商品に生まれ変わりました!
そんなレンタルチッパーの気になる性能と価格は、以下をチェックです!
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
久々のブログです!
お盆が過ぎ激しく暑い日が続いていますね。
昔の夏はこんなに暑くなかったと皆さん良く言われますが、確かに昼も夜も昔は扇風機だけ過ごしていた気がします。
よっぽど暑い時だけエアコンをつけるといった感じで。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
ちょっと外で作業をしただけで汗だく、溶けそうなぐらい暑い日が続いていますが、熱中症などなく皆さんお過ごしでしょうか。農繁期も中盤から後半に差し掛かろうとする7月~8月はとにかく忍耐の草刈り、世間の行楽ムードに反して気分も沈みがちなシーズンです。
今回ご紹介する共立 ハンマーナイフモア HR665は、そんな忍耐の草刈りを劇的に楽にしてくれる、ここ数年で注文件数が大爆発中のスーパー草刈機なんです!
もちろん日帰りから使えるハンマーナイフタイプのレンタル草刈機も大人気、先日のラジコン草刈機に引き続き、このたびレンタル機の往復配送料がぐっとお求めやすい価格になりました!そんなスーパー草刈機の気になる性能と価格は以下をチェックです!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
雨が過ぎ去ったと思ったら急に猛暑が続き、体力的にかなりしんどい日々が続いていると思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。強い雨と快晴が交互に繰り返されることで、雑草だけでなく、雑木や庭木も生い茂っていませんか?
そこで今回ご紹介するのは、「ハイパーこがる」こと、ゼノア エンジンチェンソー GZ2700T-25P10です!
数十年に渡って愛され続けるゼノア社製の国産チェンソー「こがる」、一昨年のモデルチェンジ以来、その安定した高い性能が初心者にもプロにも大人気なんです。
そんな「ハイパーこがる」をレンタル用でご用意、気になる性能と価格は以下をチェックです!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
ずっと続く雨・・・多少ならまだしも豪雨が続くとちょっとナーバスになってしまいます。特にこの時期はとにかく草刈り!草刈り!草刈り!という感じで、湿度と暑さのダブルパンチで体調を崩しがちな時期ですので、塩分や水分の補給には充分気をつけてくださいね。
そんな時期に今回ご紹介するのは、「ゼノア ラジコン草刈機 WM510RC」という草刈機で、ラジコンカーのような感覚で草刈りができてしまう代物なのです。
しかも、レンタル機なら1日だけの日帰り使用もOKなので今まさに人気爆発中の機種なんです。
そんなゼノアのお手軽ラジコン草刈機、気になる性能と価格は以下をチェックです!
農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。
〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2