農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

新商品情報

消毒・潅水用品がついに登場!工進 レンタル機10種一挙追加!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

春は天気も変わりやすく、先日より不安定な気候が続いておりますが皆さま体調等はいかがでしょうか?僕は「春眠暁を覚えず」なんていう言葉の通り、まだまだ寝たいなどと訴える体を叩き起こすような日々が続いております。更に花粉症シーズンですから、眠気に加えてくしゃみ・鼻水とも格闘しております。

 

とは言えやはり春ですから、これからのシーズンに備えて農作業の準備や畑作りなどには暖かく過ごしやすい気候へと徐々に近づいているような気もしますね!

そこで今回ご紹介したいのが、皆さまもお待ちかね?「ポンプは工進」でおなじみの株式会社 工進より、一挙10アイテムをレンタル機で追加致しました!

 

おなじみのエンジンポンプや防除機・動噴シリーズに加えて、お手軽に使えるバッテリー刈払機シリーズもご紹介致します!

世界160ヶ国で愛用されるポンプに加えて、ご家庭から大規模農場まで、菜園のことならなんでもOKのメーカーへ更なる飛躍を遂げる京都のメーカー、「KOSHIN」の気になるラインナップは以下をチェック!

 

続きを読む

「旧」機能が満載の「新」機種!ゼノア ポールソーもレンタルで!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

3月に入り、僕が住む和歌山県内も卒業旅行などで観光に来られる方が徐々に増えて参りました。関西国際空港から車で2時間程度なこともあり、最近はアグリズ近くの世界遺産「熊野古道」周辺では特に外国人観光客の方を多く見かけるようになりました。

 

観光客の方が多くなると、やはり街並みの維持や清掃活動・おもてなしも町を上げて今まで以上に取り組まないといけませんから、そういった意味では地域のコミュニケーションや美化という意味でも色々な恩恵があるのかもしれませんね。

 

そこで今回ご紹介する機種は「ポールソー」こと高枝用チェンソーで、こちらの機種は剪定をされる方や造園業者さんの間ではお馴染み?の機械かもしれませんね。

 

高枝や街路樹・農用の防風林などの手入れに効果を発揮するアイテムですが、タイトルの通り発売して数年の「新」機種なのに、懐かしの「旧」機能が搭載されています。

 

その秘密と、1日あたりのレンタル料金は以下を要チェックです!

続きを読む

軽く押すだけ簡単操作!「VIVyシリーズ」が新しくなりました。

寒い日が続いています。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤーボブです。
記録的な寒波により続いていた大雪も峠を越えたようですが、影響を受けている方々の状況が非常に心配です。
私も、この数日の寒さですっかり体調を崩してしまいました、みなさまも体調管理には十分ご注意くださいませ。

今日のブログは新しくなった手押し式草刈機「VIVyシリーズ」についてです。

続きを読む

共立ウッドチッパーKCMシリーズがモデルチェンジ!

まいどです!アグリズバイヤークリスです!

いやぁ、寒いですねぇ。歳を重ねる毎に寒さに弱くなっていている気がします。20代前半のまでは冬でも平気でバイク通勤出来てたのですが、最近はもうダメです。冬はバイクに乗ろうとすら思いませんもんね。

僕の愛車は今頃ガレージでホコリを被って居ることでしょう。もしかしたらバッテリーも上がってるかもしれません(汗)

 

さてさて、今回のブログは前回に引き続き粉砕機のお話です。

共立の自走式ウッドチッパー、KCMシリーズがモデルチェンジしたのでご紹介!

続きを読む

最大処理長1m以上のパワー!縦型エンジン薪割機が最速登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

先日、今の寒い時期は薪割り!薪ストーブ!ということで手軽に使えてしかも強力!安い!という手動・電動の薪割機をダニーさんの記事でご紹介致しましたが、レンタルでおすすめしたいのが今回の商品、「縦」型エンジン式薪割機です!

 

そう、従来の薪割機は「横」型だったのですが、今回新開発の縦型薪割機は、薪を垂直に立てた状態で上から一撃粉砕できる画期的な商品なんです!

 

普段使いは手動・電動薪割機でいいけれど、今年の寒さで薪の供給が追いつかない、大量に薪を確保しておきたいとき、メンテナンス不要、1日レンタルOKのエンジン式薪割機がおすすめです!

続きを読む

ハスクバーナのチェンソー防護ズボンに待望のJPサイズが登場。

寒い~。特に足元からの冷え込みが厳しいです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。アグリズバイヤー ボブです。
ここ和歌山では、寒さをのぞけばよく晴れたいい天気ですが、全国的には大荒れで各地で大雪になっているようですね。今後の影響が心配です。
特に車等でお出かけの際には道路の凍結等によるスリップ事故に十分ご注意ください。
今回のブログは、先日発売になりましたハスクバーナのJPサイズ防護ズボンとモンベル製のやまびこ防護ズボンのご紹介です。

続きを読む

丸山製作所の刈払機MBシリーズがモデルチェンジ

あけましておめでとうございます。暦の上では1月15日までお正月のようですが、すっかり普段の日常がもどってた感じがします。みなさまいかがお過ごしでしょうか? アグリズバイヤー ボブです。
2018年もみなさまにかわいがっていただけるよう頑張ってまいりますので、アグリズをどうぞよろしくお願いいたします。
新年最初のブログは、新しくモデルチェンジが行われた丸山製作所の刈払機、MBシリーズのご紹介です。

続きを読む

BCZ245、BCZ275に「DC」シリーズが登場。

もう~いくつ寝ると~お正月~♪~年の瀬も押し迫って、お正月の準備に追われ、なんだか気忙しさが増しています。みなさま、いかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤーボブです。
私は大掃除を早めにすましましたので、年末まで比較的のんびり出来そうですが、実家に帰郷する前に冷蔵庫の中に余っている食材を消費しないといけません。材料が余った時のお助け料理「カレー」にでもしようかな。

今回のブログは、ゼノアBCZ245-DCとBCZ275-DCのご紹介と旧モデルの特価情報になります。

続きを読む

株式会社パオックさんの商品の取り扱いを始めました!!

はじめまして!!アグリズバイヤー ダニーです。

ブログを書くのは初めてなので、少し僕の自己紹介をさせて下さい。

 

名前:ダニー

年齢:31歳

好きな物:焼肉、ラーメン、酒

趣味:サッカー観戦

 

これが僕のブログ第一号となるので、みなさんよろしくお願いします!!

 

そんな僕がみなさんにご紹介するのが、株式会社パオックさんの商品です。

続きを読む

これが最新式!リチウムバッテリー搭載セル付きクローラー運搬車!

まいどです!アグリズクリスです。

お鍋やおでんが美味しい季節になってきましたね!

先日、アグリズオフィス内で「最も優れたおでんの具材は何か?」論争が発生しておりました。

おでんの具材と言えば大根、すじ肉、ちくわ、こんにゃくあたりがポピュラーかと思います。実際オフィス内でも大根派とすじ肉派が激しい論戦を繰り広げていました。

続きを読む

農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2