農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

新商品情報

高枝の処理も畦草刈りも!ポールバリカンですっきり剪定!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

2018年は飛行機に乗る機会が多く、一部はこちらのブログでも紹介しておりますが国内外問わず色々な土地を訪問してきました。高所恐怖症の僕としては、未だに離陸から水平飛行に入るまで肩の力が抜けません。安全とわかっていても高いところに行くのは緊張しますよね・・・

 

そこで今回ご紹介するレンタル機は、これさえあれば高所恐怖症の方も安心?のゼノア 高枝ポールバリカン PHT1500EZ+HHTZ-Aです。「バリカン(ヘッジトリマー)が先端に搭載されている刈払機」というとイメージしやすいかもしれませんね。

 

これさえあれば、脚立に登って高枝の剪定・・・という面倒で危険な作業は一切不要、高所恐怖症の方もそうでない方も、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

ハイパワー・低振動・超軽量、究極のブロワを日帰りレンタルで

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

寒い!先日からとにかく寒い日が続いております。僕のデスクは物流センター内にありますので寒さも3割増しです。冬の倉庫はとにかく冷えるのですが、なぜか落ち着く空間でもあります。

 

特にアグリズの場合は出荷時にエンジン始動を行う関係上、しっかりすぎるほど換気をしていますので余計に寒く感じますね。そんな冬場の人気商品といえばブロワー・・・ということで、年末に向けて落ち葉掃除などで大活躍の商品です。

 

そこで今回は、みなさんの大掃除のお手伝いということで、1週間レンタル限定で案内していたゼノア HBZ260LVが日帰りからレンタルできるようになりました!

 

ハイパワー・低振動・超軽量の三拍子揃った究極のブロワ、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

人気の根切りチェンソーに、レンタル用16インチバーが登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

少し気が早いですが年末も迫り、巷では「平成最後の・・・」というフレーズをよく見かけるようになってきました。ノストラダムスの大予言に備えてうちの父親が非常食を爆買いしていたのがもう20年前の出来事ですから、年が過ぎるのは本当に早いですね。

 

時代のように変わるものもあれば、何年経っても変わらないものもありまして、それがこのゼノア 根切りチェンソー RC6200Pですね。そんな根切りチェンソーに、今回新しくレンタル機として16インチガイドバー仕様が追加されました!

 

変わらない重厚感が全国の造園・土木現場で大人気!気になる価格は以下をチェックです!

 

続きを読む

農機具の整備もアグリズで!サービス代行店、全国に拡大中!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

今回はいつものレンタル担当という肩書きを外しまして、新サービスのご案内です!ついに、お客様が長年待ち望んだ、アグリズが長年待ち望んだ、「アグリズで購入した商品を、近くのお店に持ち込んで修理したい!」という要望にお応えることができるようになりました!!

 

オープンから既に10年を突破し、当時は全く一般的でなかった農機具通販のパイオニアとして、独自の修理保証や宅配レンタルなどの新しいサービスにチャレンジし続けてきたアグリズならではの「メンテナンス代行店サービス」が、今現在も全国にどんどん拡大中なのです!

 

アグリズの代行店サービスなら、かんたん5ステップでメンテナンス完了!そんな新時代の農機具サービスの詳細は、以下をチェックです!!

続きを読む

「レンタル菜園セット」が開始、農機具も定額で利用する時代へ!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

9月も半ばということで、夏の猛暑はなんだったのかというぐらいこちらは涼しくなりました。地元では運動会シーズンということで、まだまだ災害の爪痕が残る地域もありますが子供たちが元気に学校で運動会の練習をしているのを見ると微笑ましい気分になりますよね。

 

アグリズが提供するレンタルサービスが開始してから来月で丸一年ということで、徐々に農機具レンタルを利用されるお客様も増えてきまして、担当者としても皆さまに喜ばれるようなサービスを提供できることに喜びを感じております。

 

しみじみしすぎて年頭のご挨拶のような堅苦しい空気になってしまいましたが、このたび、以前より構想していた「農機具も、Amaz●nプライムみたいに定額で利用できるサービスがあってもいいんじゃないか」というアイデアをアグリズで実現することができました!

 

単純な月額レンタルとは一味違う、農機具を「所有しない」新たなサービスの概要と、気になる価格は以下をチェックです!

 

続きを読む

お待たせしましたプロモデル!GZ3950、宅配レンタル開始!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

9月・・・といえば台風シーズン本番ですね。全国各地で発生している台風被害により、昨日は弊社も終日休業、弊社近隣でも今年はハウスの補修・張替えや、災害復旧用のモノレール架設などの依頼が殺到しております。備えあれば憂いなしとか、二度あることは三度あるという言葉もありますので充分な準備をしておくことが大事ですね。

 

そんな中、災害復旧の現場などでもプロの方が愛用する本格派チェンソー、ゼノア GZ3950EZ-25HS16が宅配レンタルで登場しました!

 

コアなファンの方はタイトル画像を見て「え?いまさら!?」と思ったことでしょう。

アグリズでは以前から旧モデルの「GZ3900」をレンタル機として採用していたのですが、なかなかモデルチェンジができていませんでした。それが今回ついにモデルチェンジということで、ブログ掲載という形で皆さまに40ccクラスのチェンソーをご紹介することができました!

 

小さな機体に詰まったゼノアの「本気」と、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

一週間レンタル限定でお届け!ゼノアの肩掛式刈払機が登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

8月ももう終わりということで、「真夏のピークが去った~」という歌い出しの曲をイメージされた方はおそらく僕と同世代(かつ同趣味)の方だと思います!フジファブリックさんの「若者のすべて」という曲ですね。10年ほど前の曲ですが、最近テレビCMで話題になっており今のシーズンにぴったりのすごく良い曲なので、ぜひ一度聞いてみてください。

 

真夏のピークが去ったとはいえ、まだまだ草刈りのピークは去りません!先週に引き続きエンジン式刈払機特集(?)第二弾ということで、ゼノアの肩掛式エンジン刈払機をなんと一挙5アイテム追加致しました!!

 

注文を受けてからレンタル機としてご用意する商品のため一週間レンタル限定品ということでご提供、日帰りで貸出しができないのが非常に残念なのですが、20ccクラスから26ccクラスまで、様々な環境で取り回しがしやすいループハンドル機種をすべてラインナップしました!

 

耐久性に優れた完全プロ仕様のゼノアのBCシリーズ、気になる価格とラインナップは以下をチェックです!!

 

続きを読む

安定性バツグンな草刈機・ハスクバーナ226Rシリーズのご紹介です。

 

うだるような暑さが日々続いていますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
本当に今年の夏は暑いですね、先日も熱中症による不幸な事故が起きました。草刈り作業等の過酷なお仕事をされている方々の体調が心配です。
以前私も、部屋のエアコンが壊れた時、軽い熱中症にかかったことがありました。寒気に加え強い吐き気と頭痛が出ました。深夜だったため水風呂に入ってしのぎましたが、ちょっと怖かったですね。
皆様も、こまめな水分摂取(スポーツドリンクなど電解質を含むものが望ましいようです)を心がけていただき、休息を十分に取りながらの作業をお願いします。

本日のブログはハスクバーナの刈払機226Rシリーズについてのご紹介です。

続きを読む

最大直径は驚異の60mm!杭打機の最上級モデルが登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

世の中の子供たちはもうすっかり夏休み・・・とはいえ今年はちょっと暑すぎませんか!?

これだけ暑いと考え事をするのも嫌になってくるのですが、今年も27日~28日の2日間、和歌山県みなべ町の弊社本店では自称・和歌山で一番大きい農機具イベントこと展示即売会を開催致します!夏休みシーズンですから、南紀白浜での海水浴や観光旅行のついでに立ち寄れるGoodな立地で開催致しますので、今より熱気を体感したいという方はぜひ和歌山にお越しください!

 

展示会では秋に向けての収穫・剪定用品なども展示しているのですが、秋といえば防獣・電柵!です。そこで、今年前半に最も多くお問い合わせを頂いた「大型の杭打機」をついにレンタル機として登場させることに致しました!

 

従来機と比べてどんなところが違うのか?またパワーは?対応素材は?長さは何mまで?杭打機も色々な用途やバリエーションがあって、調べてみるとなかなか面白いですね・・・そんな最大直径60mmまでOKのハイパワー杭打機、気になる価格は以下をチェックです!

 

続きを読む

自宅の倉庫内で手軽に使える?静音エアーツールもレンタルOK

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

こちらのブログで長らくお伝えしてきた(?)サッカーワールドカップもついに決勝が終わり、見るのもいいけど実際にプレイしたら楽しそうだな・・・初心者だけどサッカーもやってみたいなぁ~・・・と運動をしない人にありがちな妄想をしていました。

 

そんなことを考えながらふと思い出したのですが、子供の頃ってよく「空気入れ」を使いませんでしたか?サッカーボールや自転車のタイヤに空気を入れるためにT字のハンドルを上下させてエアーを送り込むアレのことです。

 

社会人になってからは基本的に自動車通勤なので使う機会はかなり減ってしまったのですが、子供から「自転車のタイヤに空気入れて~」と言われたり、「子供用のビニールプール膨らませてー」と言われたり、そのたびに例の空気入れを引っ張り出してきて、猛暑の中でハンドルを上下させて・・・そんな夏休みを想像するだけで汗が出てきました。

 

というわけで、一家に一台あれば何かと便利な人気のエアーコンプレッサーがついにレンタルでも登場致しました!

アグリズではかなりのロングセラー商品ですが、まだまだその魅力を知らない方も多いはず、気になる価格は以下をチェックです!!

 

続きを読む

農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2