農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

新商品情報

工進バッテリーツールが新登場!人気の高枝チェンソーも!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

花粉のせいで目がゴロゴロする日々を過ごしており、毎日目薬が手放せない状態となっております。暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉症だけはどうにもなりません。

そんな花が咲く季節といえばガーデニングやお庭の整備、家庭菜園づくりにもぴったりのシーズンで、毎年この時期は耕うん機などのレンタルが人気です。

そんな家庭菜園用のレンタル農機具から、先日発売したばかりの「工進 スマートシリーズ」5機種が一挙登場!

既に大人気の家庭用草刈機に加えて、共通の18V・36Vバッテリーが使える「ヘッジトリマー」「ブロワー」「ポールチェンソー」「ポールトリマー」「チェンソー」が新登場しました!

春のシーズンに合わせて登場のレンタル機、気になる詳細は以下をチェックです!!

続きを読む

レンタルで大人気の粉砕機、大幅パワーアップして新登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

最近は色々なところでキャッシュレスが人気のようで、PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・メルペイなど、様々な決済が普及してきているようです。

アグリズのレンタル機もWeb注文で店頭引取が可能ですから、これもある意味ではキャッシュレスのひとつですよね。最近弊社の決済方法でAmazon Payを使用される方がどんどん増えてきています。

今回はそんな店頭引取で人気No.1の粉砕機(チッパー)が新型にモデルチェンジ!大幅パワーアップで木材や竹も粉々に、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

高圧洗浄機がレンタル開始、有光のエンジン式なら一発洗浄!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

先週末に弊社の実店舗で開催された創業祭も無事終わりまして、ホッと一息・・・というわけにもいかず、これから農作業シーズン本番に向けて色々な準備をしています。

レンタル商品のラインナップについても既に70品目を突破し、おそらく日本でもトップクラスの品揃え?ということに留まらず、今回は3つの新商品をご紹介致します。

今まで電動タイプは取扱いがあったのですが、このたび本格的に「エンジン式高圧洗浄機」のレンタルをスタート!記念すべき初回ラインナップは有光工業、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

新世代チェンソーをレンタルで!「ハイパーこがる」最速登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

早いもので、もう2019年も1ヶ月が終わろうとしていますね。毎年この時期になると2月に弊社の実店舗で開催される創業祭のセール準備に追われているのもあって、時間が過ぎるのがあっという間です。

今年は2月15日(金)~16日 (土) の開催を予定していますので、日頃このブログを読んでくれている皆さまもぜひ和歌山まで足を伸ばして頂けると嬉しいです。

今回のブログでは、昨年ゼノアから新発売された「ハイパーこがる」シリーズより、GZ2700Tを”レンタル機としては最速”でご紹介したいと思います。少しキーワードが苦しいでしょうか?

「ハイパー」になった新世代のこがる、気になる価格と性能は以下をチェックです!

続きを読む

軽作業特化のチェンソーで、バッテリー技術が更にお手軽に!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

先日より僕の周りでインフルエンザが大流行しておりまして、毎日どこかから感染報告が届くような毎日を過ごしております。身体が資本ですから手洗い・うがいなど、皆さんも予防には気をつけてくださいね。

 

そんな中で先日マスクを選んでいたのですが、「耳が痛くならない」「眼鏡が曇らない」など、昔に比べて色々な種類があるんですね。技術の進化ってすごいです。

 

そこで今回は、同じプロ向けバッテリーチェンソーでも一味違う「トップハンドル型」、ハスクバーナ T536LiXPをレンタル機からご紹介したいと思います。

 

通常のリアハンドルと異なる取り回しで、バッテリー技術が更に身近なものに?気になる価格と性能は以下をチェックです!

続きを読む

刈払機業界のビッグウェーブ!JAPANブランドのバッテリー機

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

久しぶりに「今日は何の日」を調べていたところ、1月15日は2007年に動画共有サイト「ニコニコ動画」が開設された日のようです。

当時は「ボカロP」と呼ばれるボーカロイドを使って個人が作詞・作曲した動画を共有した動画が人気で、年末の紅白歌合戦で話題になった米津玄師さんも当時は「ハチ」という名前でサブカルチャー的な人気を誇っていました。

 

前回のブログでも紹介した「プロ向けバッテリーツール」、農機具業界ではまだまだサブカルチャーですが、まさにこれから一般化されていく商品ではないでしょうか?

 

そこで今回は前回に引き続き、これから一般化されていくであろうゼノアブランドのバッテリー式刈払機 BBC250PWをご紹介、気になる価格と性能は以下をチェックです!

続きを読む

国内ブランドもバッテリー時代! ゼノアの超ハイパワーブロワー!

みなさん新年あけましておめでとうございます!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

2019年という響きに未来を感じておりますが、今年は元号が変わったり、ラグビーワールドカップが日本で開催されたり、色々なイベントが盛りだくさんで今年も楽しみな一年です!

 

テクノロジーの分野でも昨年から話題のキャッシュレスや、Amazon Goなどの無人販売システム、AR技術、5G通信など未来的な技術が次々と登場しており、我々農機具業界で最も期待される「テクノロジー」といえば、もちろん「プロ向けバッテリーツール」です!

 

昨年から本ブログでも色々と話題にしている、プロ向けバッテリーツールがついに国内ブランドで登場ということで、今回はゼノア バッテリーブロワー BHB250Pをご紹介したいと思います!

 

国内農機具ブランドの雄、ゼノアがお届けするプロ向けバッテリーブロワーの真価は以下をチェックです!!

続きを読む

G5001Pがマイナーチェンジ、ゼノアG5201Pのご紹介です

明けましておめでとうございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
本年もみなさまのお力になれるよう頑張ってまいりますので、どうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
新年あけましてのブログは、少しご紹介が遅くなりましたが昨年10月に発売になったゼノアG5201Pシリーズのご紹介です。

続きを読む

より始動が楽に。共立CS500DE・新ダイワE2050DSのご紹介。

いやー、今日は寒いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
今年も後残り僅か、平成最後の年越しになります。 みなさまには大変お世話になりありがとうございました。 来年もどうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
年末年始にかけては寒波が到来するようですし、体調の管理には十分ご注意いただき、良い年越しをお迎えくださいませ。
アグリズは、30日~新年の3日までお休みをいただきます。みなさまにはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします

今回のブログは少し紹介が遅くなってしまいましたが、ダンパー式リコイルスタート(iスタート・Softスタート)を新たに採用。より使いやすくなったCS500DE・E2050DSのご紹介です。

続きを読む

ハイコストパフォーマンス、ゼノアGZ3750EZのご紹介です

12月も半ばを過ぎ、年末が近くなってきました、みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
もうすぐ、年末ですね。特に何かやらなければならない事は無いんですが、なんだか気ぜわしく感じてしまいます。とりあえず、先週車は洗いましたので、あとは大掃除。普段から掃除することの少ないところを掃除するつもりです。普段から無精なので、こういう時でないとなかなかやらないんですよね~。

今回のブログは、ゼノアより10月に新しく発売になったGZ3750シリーズのご紹介です。

続きを読む
農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2