農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

コラム

話題の農業経営支援アプリ「アグリオン」を試してみた(前編)

まいどです、アグリズ店長のクリスです。

いやー、「雨降れ、雨降れ」って言ってたら、今度は一気に降りすぎるという……。

「違う!そこまでは求めてないから!」ってここ最近の天候に一言物申したい気分です。

適度に降って適度に晴れてくれるのが最高なんですけどね。自然の事なんでそう上手くいきませんね。

続きを読む

これがあれば安心!農機具整備に使うケミカルのお話。

いやー、降らないですね、雨。

四国ではすでにダムの取水制限が始まっている地域もあるようですね。

一応例年よりも雨量の多い梅雨になると予想されていますが、この調子で大丈夫でしょうか。

水不足による農作物への被害が心配なバイヤークリスです、まいどです。

続きを読む

草刈機を快適に使うためのワンポイントアドバイス。

梅雨入りしたはずなのに、いい天気が続いていますね。ただ、農作物的にはもう少し雨が欲しいでしょうか?
みなさまいかがお過ごしでしょう? アグリズバイヤー ボブです。
ここ和歌山では気温も高くなく、過ごしやすい日が続いています。週末に掛けて天気は崩れそうではありますが、少し雨が降ってくれないと農作物への影響が心配ですね。多すぎるのも困りますが無いのもやっぱり困ります。やっぱり恵みの雨なんですね。

続きを読む

混合ガソリンについてのお話。


6月に入っても良い天気が続いています。みなさまいかがお過ごしでしょうか?アグリズバイヤー ボブです。
先日、実家の刈払機を修理しました。と言ってもクラッチと少し痛んでいたハウジングを交換しただけの簡単な修理なんですけどね。古い機械(ゼノアBC2000です。)でも快適に動いてくれるので捨てるにはもったいないですよね。ただ、やっぱり年数がたっているのでそれなりに消耗もあります。そろそろ買い替えかなぁとも思いますがエンジンが快調なだけに判断が難しいところです。ニコイチ機でも作ろうかな。
今日のブログは混合ガソリンについて少しご紹介いたします。草刈機・チェンソーを快適に使うために燃料の管理も意外と重要なんです。

続きを読む

2サイクルエンジンオイルのグレードについてのお話

本日で5月も終わり。扇風機の出番が増えてきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。アグリズバイヤー ボブです。
エアコンをつけるほどでもないですが、私は暑がりなので、寝るときも窓をあけて外の空気を取り入れるために扇風機をよく利用しています。快適に眠れるのですが、雨が降るとこの方法は使えません。もうすぐ梅雨入りですので、そろそろエアコンの出番も近いかなと思っている今日この頃です。

本日は、草刈機やチェンソーに使われるオイルのグレードについて簡単にご紹介させていただきます。

続きを読む

意外と知られていない!?防除用ホースリールの選び方

まいどです!アグリズ店長クリスです。

日中は徐々に夏らしい気温になってきましたね。そろそろ半袖が必要な時期になってきました。

最近アグリズでは、噴霧ホースの巻取り機、ホースリールがよく売れております。

今の時期だと除草剤散布用のホースの巻取りに購入される方が多いのではないでしょうか。

続きを読む

今年も来た!やまびこの人気キャンペーンが本日より開始!

まいどですー!アグリズ店長のクリスです。

みなさん「やまびこ」はご存知ですか? そうそう、山で「ヤッホ~~!」って叫ぶと反響して返ってくるアレです。何を隠そう、アグリズの所在地である和歌山県には最高のヤッホーが体験出来る「日本一のヤッホーポイント」なるものがあるんです!

続きを読む

ナイロンカッターと刈払機の適正について。

もうすぐ4月ですね。日中はかなり暖かくなり、すごしやすくなりましたが花粉が大変です。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
そろそろ、模様替えをしないといけないのですが、休みと雨が重なってしまってなかなか思うように進んでいません。今の時期は窓をおおっぴらに開けられない(主に花粉のせいで)事も合って掃除も進まないし困ったものです。空気清浄機が欲しいと思う今日この頃です。

今日のブログはナイロンカッターと刈払機の適正についてのご紹介です。
刈払機のナイロンカッター適性については、よくご質問を頂く点でもございますので、刈払機の仕組みとナイロンカッターを使う上での影響などを少しご紹介させていただきたいと思います。

続きを読む

刈払機の出荷前組み立て試運転の様子を動画で公開!

はじめまして、どーもです! アグリズ物流リーダーのモーリーです! ドキドキの人生初ブログです!

それではスタッフブログを始めるにあたって簡単な自己紹介をしたいと思います。

37歳(男) 入社13年 店舗で接客や修理をしていましたが昨年の夏にアグリズに移籍。とりあえず日々勉強してます。

みなさまよろしくお願いします!

続きを読む

農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2