
毎度、アグリズバイヤーのクリスです!
いやー、2月は寒波でどうなることかと思いましたが、3月に入って暖かくなってきましたね。
ご当地和歌山県みなべ町では、南高梅の春防除のシーズンで農薬や動噴が動き始めております。
さてさて、今回のブログは農作業には欠かせない動力噴霧器のお話です。
動噴といえばこのメーカー!

そう、丸山製作所です。
動噴といえば丸山!丸山といえば動噴!
農家さんで丸山の動噴をご存知無い方って居ないんじゃないかと思えるくらい有名噴霧器メーカーですよね!
この度、絶大な人気と信頼性を誇る丸山製作所の動噴が全機種モデルチェンジ!しました!
丸山の動噴は年代によって塗装色が違って、僕が農機具業界に入ったころは、まだ濃いグレーの動噴が現役バリバリでしたね。
その後濃いグリーンに変更され、直近は少し薄いグリーンが動噴のカラーでした。

そして、今回のモデルチェンジでもカラー変更が行われました。
新しい丸山製作所の動噴カラーは……
こちら!

ブラックでございます!
最近、丸山製作所のブランドカラーが赤と黒に統一されたので、その流れですね。
以前のグリーン系からは大きく色味が変わって引き締まった雰囲気になりましたね!

ラインナップ全機種ブラックカラーでございます。
ちなみに自走動噴やラジコン動噴も今回全機種モデルチェンジしており、動噴本体のカラーに併せてフレームなど車体カラーも変更になりました。

こんな感じ。
従来はフレームがグリーンでしたが、今回はブラックになりました。
いや、これはカッコいいですね!
さてさて、ラインナップ全機種モデルチェンジということで、肝心の能力・性能についてですが……。
今回のモデルチェンジではなんと!
何も変わっておりません!!!!
主にカラーチェンジと鉄等の部材価格の高騰による定価の見直しが主となっております。
定価が値上がりしたということは、当店の仕入れ価格も値上がり→販売価格も値上げとなっております。
つまり。
つまりですよ?
勘のいい方は既にお気づきかと思いますが。
動噴を買うならモデルチェンジ直後で旧モデルがまだ流通している今がオトク!ということですよ!!
モデルチェンジしても性能は変わってないので、ブラックカラーにこだわりがなければ旧モデルの方がお求めやすい価格でお得なんです。
アグリズでも旧モデルの在庫はまだ少し残っております。
動噴の買い換え、買い増しは今がチャンスですよ!
アグリズで今在庫がある旧モデルは↓こちら!
丸山製作所 エンジンセット動噴 MS415EA-1
丸山製作所 エンジンセット動噴 MS515EA-1
丸山製作所 エンジンセット動噴 MS332EA
丸山製作所 エンジンセット動噴 MS315EA-1
丸山製作所単体動噴 MS755
丸山製作所単体動噴 MS655
丸山製作所単体動噴 MS415
丸山製作所 単体動噴 MS332
農業機械・資材の最新情報、オススメ商品、
メンテナンスコラムなど情報盛りだくさん!
Twitter で農機具・農業資材のアグリズ(agriz)をフォローしよう!
Follow @agriz_shop