まいどです!
最近、9ヶ月の娘が毎朝5時に起こしてくれるので寝不足なクリスです(笑)
目が覚めたらベビーベッドの柵をバンバン叩いて「起きたでー、はよ遊んでー」ってお知らせしてくれます。眠いですが可愛いのでOKです、何も問題ありません。
さてさて、本日は超絶人気のゼノアハンディブロワーHBZ260のバリエーションモデルが新発売されたのでご紹介!
その名もHBZ260LV! LVはLow Vibration(ローバイブレーション)の意、つまり低振動ですよってことです。製品型式に低振動を謳っちゃうくらいですから、ゼノアさんの自信のほどが伺えますね!
実はこのHBZ260LV、アグリズでは6月の末からすでに販売していたのですが、このほどゼノアさんからも正式にリリースの発表があったので詳細をご紹介!
↓まずはゼノア公式のリリース資料をどうぞ。クリックで拡大します。
エンジンについてはHBZ260と同じものが使用されていますが、エンジンを包み込むフレームの部分が大きく変更されています。
従来タイプと新型で見比べてみましょう。
▼ゼノア HBZ260
▼新型のHBZ260LV
外観からみてもかなり大きく変更されているのがわかります。
HBZ260LVの方がエンジンの搭載位置が下がり、また風管取り付け口がすこし延長されています。
エンジン搭載位置については低振動構造の設計上そうなったのかもしれませんが、ギュッとコンパクトに凝縮された感が出てデザイン的にもカッコイイですね!
風管の取付口については別角度の画像で比較してみましょう。
従来型では風管をS字に湾曲させ、風の吹き出しにより発生する反発をハンドルの中心に合せる事で作業披露を軽減する設計になっていました。
この方式だとS字のストロークを長く取れるので湾曲部での風と風管のフリクションロス(摩擦抵抗)が最小限に抑えられます。また、風管を湾曲させるほうが設計的にも自由度が高く、スロットルON時の風の反発とのバランスが上手く取れると思います。
新発売のHBZ260LVではこのS字風管ではなく本体側、風管の取付口でS字に湾曲させています。
共立のブロワーPB256等でも採用されている方式ですね。
この方式の場合、設計上S字のストロークを長く取りにくいので、風速的には若干のロスが出るのですが、S字に湾曲して重量が出てしまう部分をより機体中心に近づける事が可能で、重量がよりハンドルに近くなる分左右の振り回し時にはわずかに軽く感じるのではないでしょうか。ただ、風圧とのバランスで言えばS字風管の方が良さそうです。
デザイン的にはこちらの方がスッキリまとまっていますね。
ちなみにHBZ260の風速は73m/s、HBZ260LVは70m/sと、若干ダウンしているのはこの部分が原因のようです。
さてさて、お次は大本命の防振構造周りです。
ハンディブロワーを使用された事がある方なら共感頂けると思うんですが、振動のせいで使用していると手がむず痒くなったり痺れたりするんですよね。
ハンディブロワーの防振って、多くがエンジンとハンドルの間にゴムクッションを挟む方式の物が多く、防振ゴムが入っていればまだいい方で、古い設計の機種だとそもそも防振されていないものもあります。
確かにブロワーは構造がシンプルで比較的振動の少ない機械ですが、振動は少ないほうが快適に決まっています。
HBZ260LVの防振は凄いですよ~?
中~大型のチェンソーで良く採用されるスプリング防振が採用されているんです!
スプリング防振、要するにバネです。ハンドルとエンジンの間を強靭なバネで繋いでいるんですね。エンジンとハンドルを切り離す事でハンドルに伝わる振動の殆どがカットされています。
画像中心に見える黒いバネが防振スプリングです。この防振スプリングがエンジンとハンドルの間に4箇所組み込まれています。
発売前にゼノアの営業マンがサンプル機を持って来てくれたので実際にエンジンを掛けて試してみたのですが、もうね、ホントに笑っちゃうくらい振動が少ないです。
HBZ260LVの低振動性については僕が自信を持って保証します。実際に触ってみたからこそ、堂々と言えます。もう一回言えます、「低振動、保証しますよ?」
僕がもしエンジン式のハンディブロワーを個人的に購入するなら、HBZ260LVを買います。正直安くは無いですが、このパワフルさでこの低振動、これ以上の物はありません。
HBZ260LV、文字通り「最強ハンディブロワー」です。
発売直後でメーカー在庫が品薄ですが、当店にはまだ在庫があります!とは言え確保できた数が少ないのと、結構ハイペースで売れているので欠品の際はご容赦ください(;´Д`)
最強ハンディブロワーが驚きの低振動化!【ゼノア】HBZ260LV ブロワー・ブロア 【手持ち式】
|
農業機械・資材の最新情報、オススメ商品、
メンテナンスコラムなど情報盛りだくさん!
Twitter で農機具・農業資材のアグリズ(agriz)をフォローしよう!
Follow @agriz_shop