ニッカリの肩掛け式刈払機と一口に言っても、ニッカリはラインナップが豊富なメーカーなので、選択肢は非常に多いと言えるでしょう。 たとえば、超軽量なモデルから標準クラスに至るまでも、安定した刈払機であり、安全性もしっかりと図られています。ハンドルの形状を選ぶことも出来るので場合により選択することが出来ます。 このほかにもロングタイプというものがあり、シャフトが長いタイプも存在します。これは特に背が高い人には助かる構造であり、安定した作業を行うことが出来る草刈機といえるでしょう。 このシャフトの延長距離も細かく分かれれいるので、適したものを選ぶとよいと思います。またハイパワーの草刈機も存在しており、これらであれば山林下刈りも楽に行うことができます。(パワーの小さなもので山林で作業するのは非常に困難です) いずれにしてもニッカリの製品は非常に丈夫で安定した性能を誇っており、エンジンも比較的低燃費で有害な排気ガスも低減させている設計になっているので、非常に高性能といえるでしょう。 安全性が高いと言っても保護具を身に着ける必要は当然ありますが、トラブルも起こりにくく初心者でも比較的安心して扱えるモデルがそろっています。 |
|
草刈機用アタッチメント、用品一覧 草刈機に取付け可能なアタッチメントの一覧はこちらから! バリカンを取り付けて生垣の剪定に使ったり、ハンマーナイフを利用して雑草を抜き取ったり...お手持ちの草刈機を簡単グレードアップ! |
ニッカリの肩掛け式刈払機は非常に良く出来た構造をしています。まずエンジン部も信頼性の高いシンプル構造であり、引き力もあまり必要ないので楽々と始動できますし、コンパクト設計で軽量化も図られています。 加えて刈払機のシャフト内部もドライブシャフトの回転を滑らかに保つよう設計されているので振動が少ないと言えるでしょう。振動が少なければそれだけ疲労も低減します。(逆に振動が多いと、人間が制御しなくてはいけないので非常に負担がかかります) この振動を抑える構造はハンドル部分やクラッチハウジング部にも施されており、刈刃とエンジンの振動を抑えてくれています。 刈刃まわりも非常に優秀で、厄介な長い草もスムーズに刈り取れるよう、巻き付き防止構造となっているので草刈機として非常に優秀です。 ギア類にかんしても品質が良く、低振動で耐久性も高いため、負荷もなく丈夫でトラブルが少ないと言えるでしょう。ニッカリの草刈機は、全体的に考えても非常に丈夫で耐久度が高い事で定評があるので、非常に長持ちします。 エンジンを装備している以上気軽に買い替え出来る安価なものではありませんから、低燃費で耐久度が高いというのは重要な部分でしょう。 |
|
燃料保管の必須アイテム、携行缶&ポリジョッキはこちら! 草刈り作業の前に、新鮮な燃料をガソリンスタンドで購入しましょう! ガソリンだって古くなるともちろん品質は劣化します!古いガソリンを使ってエンジントラブルを起こさないよう、燃料の鮮度には気をつけましょう。 |
ニッカリの肩掛け式刈払機は様々なシーンで取り扱うことが可能ですが、ラインナップにより適切な作業範囲は異なるので、必要に応じて選択していきましょう。 基本的に住宅のそばで庭などの草を刈る場合、刈払機は軽量で小型エンジンのものでよく、ハイパワーである必要はそこまでありません。 これに加えて農地のまわりの草を刈る場合はもう少しパワーが必要となり、ゴルフ場やグラウンドなど広範囲を刈り込む必要がある場合などにも標準クラスのパワーが必要となってくるでしょう。 ハイパワーな草刈機を扱う場合は果樹林や山林部での作業も行えます。特に山林部は強いパワーが必要となると考えていたほうが良いでしょう。 もちろんハイパワーなものを一機もっていれば、すべての状況に対応することはできますが、その分高額になりますし、少しずつ本体の大きさや重さも増します。 加えてハイパワーであるほど、制御は難しく扱いも大変になるので、いかに振動が少なく設計されているニッカリの草刈機といえど、状況によっては軽量で小型なもののほうが取り扱いやすいと思います。 使用頻度が多く、山林部でも庭でも作業するという場合は、体にかかる負担を考えて軽量タイプとハイパワータイプの両方を準備しておいてもいいかもしれません。 |
|
2サイクルエンジン式草刈機の必需品!オイル関連用品はこちら 混合ガソリンを作るために、2サイクルエンジンオイルは必需品です!FC級→FD級のようにアルファベットが大きくなるごとにオイルのグレードがアップします。 ガソリンに対して25:1の比率で混合するオイルが一般的ですが、エンジン内部の燃えカスが残るのを防ぐためにも、アグリズでは「FD級」「50:1」のオイルを推奨しています! |