※2015/11/6更新


No.022 ウインブルヤマグチってどんなメーカー??

こんにちは。アグリズWeb担当です。

ウインブルヤマグチの営業さんをお招きして、「メーカー営業さんに聞きました!」のコーナーを始めたいと思います!


動力運搬車、確かな実績のメーカー、ウィンブルヤマグチの商品を動画を合わせてご紹介します!


ウインブルヤマグチってどこの会社??



質問 みなさん こんにちは!アグリズWEB担当です。
「メーカー営業さんに聞きました!」のコーナーに、ウィンブルヤマグチの営業さんをお招きしました〜!

回答 こんにちは!いつもお世話になってます。

質問 こちらこそ!ではさっそくウィンブルヤマグチさんのことを教えていただいてよろしいですか?

回答 ええ、了解しました。
弊社は昭和22年創業、数多くの動力付運搬車を開発、製造して参りました。
製品の設計デザインから技術開発、ライン生産までを一貫し、
低コスト化、納期短縮化、高製品化に全力を上げています。



質問 そうなんですね〜。失礼なんですが、ずっと山口県の会社だと思ってまして、実は本社が……

回答 本社・工場・貿易部は兵庫県にあります。ほかには岐阜、広島、愛媛、福岡に営業所がございます。

質問 なるほどですね〜。動力運搬車と一口にいっても、多種多様ですよね?

回答 そうですね。農業用・土木用・林業用・その他隣接分野にマッチした製品づくりをおこなっています。
写真で紹介して参りましょう。


さまざまな動力運搬車





質問 ショベルカーと比較すると小さく見えますが、かなり積めるんですね〜!この機種でどれくらい積載可能ですか?


回答 動画の機種、AX82D2EXの最大積載量は800kgです。
乗車位置を重心に近づけることで前後バランスを大幅に改善しました。
質問 座席の乗り降りがスムーズそうですね。


回答 無理なく歩行・乗車に使える仕様になっております。



質問 私もこの動画の作業をしたことがあるのですが、コンテナを持ち上げる動作が非常に腰にくるんです。
このリフターはすごいですね。しかも動きが滑らか!

回答 そうでしょう。弊社では運搬車のみならず、リフトも取扱いしております。
手で運べないことはないものでも、こういった機器をお使いいただくことで、劇的に作業の効率が上がります。


質問 動画のSD-80は取扱いがないのですが、すごく取り回しが軽そうですね。

回答 小型ながら3.0PSありまして、除雪幅が800mmと庭先の除雪にちょうどいいサイズです。 ブレードローラーの高さを調節できるので、アスファルトの白線などを保護できます。
アグリズさんで取扱いのある、PM41・42・26L・26LSにお使いいただける 除雪作業用アタッチメントもありますので、夏は運搬車、冬は除雪車として、 使いまわしていただくことが可能です。






質問 一台二役で大助かりですねッ!本日はどうもありがとうございました〜!

回答 こちらこそありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。









SNSページはこちら
※外部ページヘ移動します。
アグリズのFacebookページはこちら!

アグリズのTwitterページはこちら!


←前のページに戻る