チェーンソーを構成する部品の中でも特に重要なパーツの1つと言われるのが、刃の部分に当たるガイドバーの存在です。ガイドバーとは、実際に切断する物体との接点を持つソーチェンを装着する、先端が円形をした金属製のプレートのことで、チェーンソーのスタイルを最も象徴する存在としても知られています。 このガイドバーには、その形状や特徴に酔っていくつかの種類が存在しており、使用目的や用途に応じて使い分けられています。 その内の1つが、スプロケットノーズバーです。 このスプロケットノーズバーは、ガイドバーの先端部にスプロケットと呼ばれる滑車が装着されているバーのことを指します。ちなみに、スプロケットが入っていないガイドバーと区別する形で、ローラートップバーとも呼ばれる場合もあります。 このスプロケットが装着されることによってガイドバー先端でのソーチェンとの摩擦抵抗が軽減される為、非常に滑らかにソーチェーンを動かすことができ、摩擦抵抗によるパワーロスを大きく低減させることによりチェーンソーのエンジンパワーを効率的に使用出来るバーでもあります。 また、通常スプロケットノーズバーは3枚の鉄板を貼りあわせて製造するので、ガイドバー自体の重量も比較的軽量に設計可能です。 横方向からの力に弱く少々曲がりやすいというデメリットもありますが、価格も手頃で軽量な点でおすすめできるタイプです。 |
|
お求めやすく扱いやすい! スプロケットノーズバー売り場はこちら! メーカー純正品から社外品まで! |
スプロケットガイドバーと対をなす形で、チェーンソーの重要部品であるガイドバーに採用されている形状が、ハードノーズバーとよばれるものです。 ハードノーズバーとはその名称からも分かるように、非常に強度の高い素材を用いて作られたガイドバーのことを指します。また、スプロケットガイドバーと比べ先端部分に滑車は存在しておらず、滑車を取り付ける必要が無いため空洞もなく一枚の鋼板になっています。 非常に強度な硬度を持っているため耐久性も高く、摩耗に対しても強い抵抗力を持っているため、パーツの劣化速度自体を大幅に軽減することも可能です。 素材として用いられている金属の中にスチールだけでなくコバルトやタングステン、クロムのような硬度に優れた素材も使用している為、優れた硬度を有しています。 特にソーチェンとの摩擦が大きい先端部分では通常よりも耐久性の高いステライトを肉盛りすることで、長期間の使用でも摩耗を最小限におさえているのが特徴です。 鉄板を削りだしたシンプルな構造のため非常に頑丈で、先端にスプロケットが内蔵されていないので、ガイドバー先端から木材に切り込んでいくツッコミ切りにも対応出来るため、プロユーザーの使用でも安心です。 また、最近では、ガイドバーの一部を繰り抜いて樹脂を流し込んだ軽量タイプのハードノーズバーが主流です。 |
|
カービングバーの取り扱いもございます! メーカー純正カービングバー! チェンソーアートや樹木の剪定に! |
先端部分に滑車を取り付けるための機構があり滑車が組み込まれてるスプロケットノーズバーの一種で、特徴的な機能を持つのがリプレイサブルスプロケットノーズバーです。 このリプレイサブルスプロケットノーズバーは、先端交換式スプロケットノーズバーと呼ばれる事もあり、先端部分にスプロケット(滑車)が設置されているだけでなく、ガイドバーを含めた先端部分の全交換が行えるようなメカニズムを有していて、スプロケットノーズバーと比較して、長期間にわたる連続装着が可能です。 特に、チェーンソーのガイドバー先端部分は非常に摩耗しやすい上、スプロケットを装着している分だけ耐久性が低下していること、スプロケット自体が破損しやすい事などから、これらガイドバーの先端部分を交換することができるという点が、リプレイサブルスプロケットノーズバーの最も大きな特徴であり、メリットです。 ただし、通常のスプロケットノーズバーと同様に、突っ込み切りを伴う切削作業にはあまり適しておらず、無理な負荷を咥えるとスプロケットの破損どが発生する他、ソーチェンに対する負荷も大幅に増加するので、あくまでもガイドバー全体を用いた切削作業に適しています。 こちらも、スプロケットノーズバーと同じく先端部分の滑車の働きによって摩擦と回転抵抗が大幅に軽減でき、ガイドバー本体がハードノーズバーと同じ素材のため非常に剛性が高くなっています。つまりリプレイサブルスプロ位ケットノーズバーは通常のスプロケットバーとハードノーズバーの丁度中間に位置するマルチなガイドバーなのです。 ただし、価格が高いのが難点ですね。 |
|
ガイドバーの適合確認はこちら! お手持ちのチェンソーに適合するガイドバーを簡単検索! ガイドバーの適合で迷った方は是非! |